12月に初の配信ライブが決定したポルノ。
ワクワクが止まりませんね。

うひょ~~
発表当日は全ファンが歓喜しました。

配信ライブ開催にあたり、注目したい部分の一つが、ポルノを強力にサポートするサポートミュージシャンの存在。
これまで数々の実力派ミュージシャンや、新進気鋭の若手ミュージシャンと共に音を出してきたポルノグラフィティのライブに今回の配信ライブでは新しいメンバーが参加します。
今回はそのメンバーの中でベースを担当する
山口寛雄氏
について紹介したいと思います。
ポルノ初の配信ライブでドラムを担当する玉田豊夢氏に関しての情報はこちら。

ポルノグラフィティ初の配信ライブでベースサポートを担当する山口寛雄氏ってどんな人?
以前のサポートベース
もともとポルノグラフィティには、ベースのTamaこと白玉雅己氏が在籍していました。

惜しまれつつも白玉氏が脱退した後、長年サポートベースを務めてきたのは野崎森男氏。
先日は昭仁くんとマスケ兄貴とタスクくんで飲みに行ってきました。楽しい時間でしたよ。晴一くんも飲みたかったねー。
約14年、ポルノグラフィティのベースを弾かせて頂きましたが、今回サポートを離れる事になりました。
様々な憶測が渦巻きそうですが、
お互いに新たな挑戦に向かう為であります。 pic.twitter.com/kN2eroTApz— MORIO (@MoriOteam) July 3, 2018
サポートメンバーながら、もはやポルノグラフィティの一人として一緒に音を出し続けてきた森男氏の卒業後は、ベースを担当するメンバーが安定せずにいました。
そんななか、ポルノグラフィティのデビュー20周年イヤーでサポートに抜擢されたのはaikoのサポートでお馴染みの須長和広氏。
緊張と演奏の楽しみとが交互にやってきたcabinにてソロライブ、mirrorから数曲と新曲披露できました。MCも全て緩すぎたので次の機会はしっかりとまとめたいっ 演奏が楽しくできた環境に沢山のありがとう(ʘʖ̮ʘ) pic.twitter.com/mYW070LpGg
— 須長和広 (@KazuhiroSunaga) November 27, 2019
年末から始まったポルノグラフィティ、UNFADEDツアー最終日が昨日で終わってしまいました。毎公演後に感じる満足感と、こんな魅力的で素晴らしいチームに携われた事に感謝しています!ありがとうございました!! pic.twitter.com/xdWHdxqAcR
— 須長和広 (@KazuhiroSunaga) March 17, 2019
その甘いマスクで女性ファンを虜にし、20周年イヤーを共に回ったことからベースのサポートとして固定されるかと期待されていた須長氏ですが、今回の配信ライブには参加されません。
再びポルノと音を出してくれる日を心待ちにしています。
新しいサポートベース山口寛雄氏
コブクロ 20th ANNIVERSARY TOUR 2019 “ATB”ツアー遂に始まりました!
海外含む全32本楽しみ!久々のカースケ先輩と突き進みます!✨ pic.twitter.com/huALFh6Omf— 山口寛雄 (@hiroobass) March 21, 2019
さらに、ツアー初日3月30日は、斉藤和義バントのベースをつとめて頂いている、山口寛雄さんのお誕生日でした!スタッフ・メンバーでお祝いしました!寛雄さんおめでとうございます!#山口寛雄 pic.twitter.com/z4G2sEKBiW
— 斉藤和義スタッフ (@saitokazuyoshi) March 30, 2018
今回の配信ライブで新しくベースサポートを担当される山口 寛雄(やまぐち ひろお)氏もポルノと同年代の1976年生まれ。
3歳からヴァイオリンを始め、5歳でピアノ、12歳でドラムを経験する音楽と共に生きてきた方で、現在の生業としているベースは18歳の頃から始めています。

なんか楽器やってればよかった。

僕は、3、5、12、18歳全部遊んでたよ。
音楽業界に入ってからは、大塚愛、コブクロ、斉藤和義など数多くの大物アーティストをサポートし、レコーディング等にも参加されるベテランアーティストです。
また、多方面にわたるサポート活動をする傍ら、自身もバンド「100s(ひゃくしき)」のメンバーとして活躍しています。
この100sには、中村一義をはじめ、レキシとして活動している池田貴史や、今回の配信ライブで新しくドラムサポートを務める玉田豊夢氏も在籍しています。
玉田氏とはアーティストのサポートをする際も一緒することが多く、親交が深いです。
ポルノグラフィティ
ライヴ初参加です!!!
みんなでの「VS」演奏最高でした!
ドラム玉田豊夢と鍵盤皆ちんさん、ギタータスクくんと一緒に、目一杯盛り上げていきますので、よろしくお願いします!!! https://t.co/y3wf9Wi5si— 山口寛雄 (@hiroobass) September 8, 2020
ポルノのライブには初参加となりますが、息の合ったプレイを披露してくれるでしょう。
山口寛雄のポルノ参加楽曲は?
山口氏は、ポルノグラフィティのライブには初参加になりますがレコーディングでは参加されています。
- レコーディング参加楽曲
- むかいあわせ
- オー!リバル
- wataridori
- バベルの風
玉田氏と比べると参加楽曲は少ないですが、ポルノにとって近年の代表曲である「オー!リバル」のベースで参加されています。
また、「オー!リバル」以外は玉田氏と一緒に参加された楽曲となっている点にも注目です。

リハーサルしやすいだろうしセトリ入り・・?
なんといっても「むかいあわせ」の演奏に期待が膨らみますね。

ムカイアオウヨ
山口寛雄のベースプレイは?
配信ライブまでに、山口氏がどんな人物であるか、またどのようなベースプレイをされるかを動画でチェックしてみて下さい。
今回は、斉藤和義さんのサポートをされている山口氏の姿を紹介します。
さらに、斉藤和義さんらとリモートセッションされた動画では、山口氏の貴重なトークなども見ることが出来ます。
ポルノにとって重要なポジションと言えるサポートベースはいつも注目されます。
今回新たに加入する山口氏ですが、ベテランミュージシャンらしい安定感のある圧倒的なベースに配信ライブの期待も高まりますね。

やっぱり特別なポジションだよね

配信ライブは緊張感もあるだろうな
まとめ
ポルノにとっても大切で、重要なポジションであるベース。
新しくベースサポートを担当する山口氏はライブこそ初参加ですが、玉田氏と共に息の合ったライブパフォーマンスを見せてくれることでしょう。
久しぶりのライブで楽しみなファンが多いと思いますが、是非今回の配信ライブはサポートメンバーの活躍にも注目してみて下さい。

今から興奮しまくりやで!!

ライブまで持たんぞ。

コメント