ポルノグラフィティのライブは、実際に行くのも楽しいですが、映像作品で見てもその素晴らしさを体感することが出来ます。

ポルノDVD・・・
本記事では、ポルノグラフィティがリリースした映像作品の中で、初のライブ&ドキュメンタリー映像DVDである
- 7th LIVE CIRCUIT “SWITCH” 2005
について、注目ポイントや詳細などを紹介しています。
- この記事を読むべきなのはこんな人
- ポルノグラフィティが好きな人
- 映像作品を見てみたい人
- 過去のライブの情報が知りたい人
ポルノグラフィティおすすめライブDVD・Blu-ray紹介⑤7th LIVE CIRCUIT "SWITCH" 2005
7th LIVE CIRCUIT "SWITCH" 2005とは?
ポルノグラフィティのライブDVDとして、5作目にリリースされたのが
7th LIVE CIRCUIT"SWITCH" 2005です。
現状、Blu-rayの発売は無く、DVD形態のみで入手が可能です。
前回の5周年記念ライブから“二人のロックバンド”として生まれ変わったポルノグラフィティ。強力なサポートメンバーと共に、5年間の総決算的ライブを成功させました。

3大都市に全国からファンに集まってもらいライブを行ったポルノの次の動きは、当時最長となる全国ツアーの開催でした。そんな全国ツアーの様子を収録したのが本作です。
映像としては、ライブツアー「7th LIVE CIRCUIT "SWITCH"」から日本武道館で行われた追加公演「7th LIVE CIRCUIT "SWITCH FINAL"」の模様をドキュメンタリー映像を交えて収録。

裏ポルノが見れるのか!!

その言い方やめて
全国ツアーを回るポルノグラフィティ及びサポートメンバーの移動映像、楽屋映像など貴重なオフショットが満載で普段とは違う表情を見ること出来ます。
貴重な映像に満足する声が多くある一方、ライブ映像とドキュメンタリー映像が交互に流れるような構成となっていることで、ライブ映像をしっかり見たい人からは不満の声もあります。
7th LIVE CIRCUIT "SWITCH" 2005の収録楽曲
7th LIVE CIRCUIT "SWITCH" 2005の収録楽曲は
- 稲妻サンダー99
- Let's go to the answer
- Heart Beat(ドキュメントもあり)
- どれだけ自分をONさせるか(ドキュメント)
- ビタースイート
- ポルノグラフィティ、来ましたよ〜(ドキュメント)
- 東京ランドスケープ
- DON'T CALL ME CRAZY
- 何をしてるんだろう…(ドキュメント)
- Free and Freedom
- 何度も
- Twilght, トワイライト
- 愛が呼ぶほうへ
- ROLL
- SGを使おう!(ドキュメント)
- 札幌ペニーレーン(ドキュメント)
- ジョバイロ
- ネオメロドラマティック
- 最後までやるから!(ドキュメント)
- ホール公演最終日(ドキュメント)
- We Love Us
アンコール
- ジレンマ 〜 Hard Days, Holy Night
※ジレンマ途中から始まり、ジレンマ後に Hard Days, Holy Nightの演奏。 - エンディング(ドキュメント)

ドキュメンタリー多いな!
全国ツアーを回るポルノの全国各地の様子を収めた本作は本当にオフショットが多く、これまで見れなかったメンバーの姿をたくさん見ることが出来ます。

ライブ前の準備や、ライブ後のリラックスはもちろん、各地で観光、グルメを楽しむ姿まで入ってます。
実際のライブで演奏された楽曲は数曲カットされていますが、ここまで本格的なドキュメンタリー収録は、2020年現在もありません。
まさにファン必見の内容です。
新規映像化楽曲としては、「稲妻サンダー99」「Let's go to the answer」「DON'T CALL ME CRAZY」「Free and Freedom」「何度も」「Twilght, トワイライト」「ROLL」「ジョバイロ」「We Love Us」「Hard Days, Holy Night」の計10曲です。
7th LIVE CIRCUIT "SWITCH" 2005の注目ポイント
7th LIVE CIRCUIT "SWITCH" 2005の注目ポイントは
- 仲良しなポルノチーム
- 風邪の昭仁に代わってボーカル晴一
ドキュメンタリー映像が非常に多い本作では、昭仁と晴一はもちろんサポートメンバーやスタッフも多く登場します。
共通して言えるのは、笑顔が多いこと。
移動のバスの中での会話、打ち合わせ、リハーサルの様子などさまざまなところでポルノチームの仲の良さが伝わってくると同時に、信頼関係が築けているからこそライブパートのクオリティの高さに納得できます。

ポルノのライブは「チーム」で作り上げています。
また、ポルノ二人の絆も確認することが出来るレア映像もあります。
それは、当時ポルノとして最長のツアーを行っている中、昭仁が体調を崩し声が出なくなってしまうシーンで晴一が代わりに歌う様子が収録されています。

うほっ!!

なんか・・たまんないよね。
ポルノが好きであれば好きであるほど、心に刺さるシーンが多いのが7th LIVE CIRCUIT "SWITCH" 2005のドキュメンタリーです。
まとめ
ポルノグラフィティの映像作品として初めてライブ映像とドキュメンタリー映像と交えて収録した本作は、今まで見たことが無かったポルノを見ることが出来る作品です。
ライブ映像に関しては実際のライブからカットされている曲もあり、ライブだけをじっくり見たかったという声もありました。
しかし、それを上回るほどの貴重映像が多く収録されていることで、ポルノを好きであるほどハマる作品になっていると思います。

昭仁、晴一、そして周りを囲むチームが魅力的で本当にいい関係だなぁと思う。二人の人間性の良さがしっかり伝わってくるこの作品は是非、ガチファン以外にもポルノをもっと知りたい方に見て欲しい作品だと思うね。

急にキャラ変わったね
コメント