観光名所が多い広島県。
その中でも最近特に人気となっているのが
「尾道市」
広島市に負けず観光名所が多い尾道市。
そんな観光名所が多い場所に行くときにこんな風に悩みませんか?
どこ行きゃええねん。
そう。
観光する場所が沢山あり過ぎても一度の旅行で行ける場所って限られてしまいますよね。
観光の予定がたくさんあると、次に行かなければならず、じっくり見れずに移動することになります。

尾道は何度でも訪れて欲しい素敵な場所です。
本記事では、初めての尾道旅行で優先して行って欲しいスポットを5カ所選ばせて頂きました。
5カ所であれば一度の旅行で十分満喫出来ると思います。
楽しい旅になる様に参考にしてみて下さい。
【初めての尾道はココ】尾道市初心者が行くべきイチオシ観光スポット5選!【最優先】
尾道市のオススメ観光スポット
千光寺公園
千光寺公園は尾道市のパワースポットでもある千光寺の山頂にあります。
千光寺公園からは味わいある街並みや、空と海が交じった様な尾道市の絶景を見ることが出来ます。

千光寺公園は季節問わず美しい風景を見ることが出来ますが、さくらの名所100選にも選定されているのでお花見にも最高のスポットです。
また、夜景100選にも選定されている為、昼夜問わずにオススメのスポットとなっています。

さらに、千光寺公園は恋人の聖地とされており、恋人の聖地モニュメントと、横のフェンスにハート型をした金色の鍵がたくさん付けれられています。
このハート型の錠の裏面にはメッセージを記すことが出来ます。カップルで訪れる際には、二人の思い出を記してみてはどうでしょうか?

そんな千光寺公園までのアクセスは千光寺山ロープウェイを使いましょう。
歩いての登頂も楽しいですが、ロープウェイからの絶景も見物です。
行きはロープウェイを利用し、千光寺公園を満喫した後は、下っていく際に歩いて立ち寄って欲しいスポットがたくさんあります。
千光寺
千光寺は先ほど紹介した千光寺公園から下った途中にある尾道市のパワースポットです。

本堂は美しい朱色をしており、山の斜面の木々の中に現れる神秘的なお寺です。
千光寺大師堂前の小門をくぐった先には、朱塗り唐づくりの鐘楼(しょうろう)が断崖絶壁に建っています。
この鐘楼が響かせる除夜の鐘を聞きに、年末に尾道を訪れるのも良いですね。

素敵な景色と共にパワーをもらえる千光寺。
尾道に来た際は、観光が良いものになる様、是非参拝してみて下さい。
猫の細道
猫の細道は千光寺本堂下を5分程度下っていくと現れる約200mの細い路地です。
作家の園山春二さんという方が「福石猫」という可愛らしい石の置物を置き始めたことでこの愛称で呼ばれています。
とても可愛いですね!こういった福石猫がいたるところであなたを待っています。

猫の細道と言うだけあって猫になって歩いているようなそんな気分になれる場所です。
もしかすると、実際の猫にも遭遇出来るかもしれません。
また、この猫の細道では古民家を利用したオシャレなカフェが沢山あります。
その中でも特にオススメなのが梟の館です。
坂道を散策した際には自然を眺めながら一息ついてはどうでしょうか?
尾道本通り商店街
尾道駅からすぐの所に、昔ながらの雰囲気が素敵な尾道本通り商店街があります。
商店街には昔から変わらず愛されて営業されている老舗のお店から、最近できたおしゃれなお店も多数あり、尾道観光の際には必ず通って頂きたい場所です。
ゆっくり一息つきたいカフェや、美味しいパン、スイーツなども豊富で、お土産を買える店もあります。
気になるお店があればどんどん入ってみましょう。
ONOMICHI U2
近年人気が高まっている「サイクリング」に力を入れている尾道市。
そんなサイクリスト向けの複合施設としてオープンしたのがONOMICHI U2です。
このONOMICHI U2では、部屋に自転車を持ち込んで宿泊することが出来ます。

さらに、ONOMICHI U2はサイクリストの為だけの施設ではありません。
海運倉庫を改装して作られたモダンな建物の中には、宿泊施設だけでなく、レストランやバー、カフェ、ベーカリー、雑貨店などもあります。
気軽に立ち寄れるおしゃれな施設が集結したONOMICHI U2はすでに観光の定番になっています。

レンタサイクルもおこなっているので、もし乗りたい気分になった方はレンタルしてしまなみの気持ち良い風を浴びながら絶景を見てみませんか?
もう一度来たい場所になる。
今回紹介したのは特におすすめの5カ所ですが、それ以外にも尾道には素敵な場所が沢山あります。
もし、今回この記事を見て頂いたあなたが初めて尾道へ旅行に行かれる場合は、本記事で紹介した場所を優先して巡ってもらえればきっと満足いく旅行になるのではないかと思います。

初めての尾道旅行で満足し、尾道を好きになり
- また尾道へ旅行に行こうと思ってもらう
それが本記事の一番の狙いです。
私自身も初めて尾道に行ってから尾道が大好きになりました。
来るたびに居心地の良さを感じ、美しい景色を見て、美味しい食べ物味わっています。

尾道市に興味があり、まだ行かれたことのない方は是非行ってみて下さい。
きっと素敵な時間を過ごすことが出来ると思います。
コメント