みなさんの周りにサイコパスっていますか?
私の会社には5人ほどいます。(自分調べ)

そんな会社辞めちまえ。
普通そうに見えて、実は裏がある。
周りにちょっとおかしい人がいれば注意した方が良いです。
今回紹介する漫画にはそういった人たちがたくさん出てきます。
いや、登場人物全員がサイコパス。
はっきりいって問題作です。
【もうすぐ完結】この漫画がヤバい!今からでも読めるサイコ漫画「ホームルーム」
最新巻7巻が発売
今回発売された「ホームルーム」7巻。
サイコ漫画として着実に人気が上がっている漫画も次巻完結とのこと。

まだ読んだことが無い方のために、ネタバレなしで紹介したいと思います。
ホームルームのあらすじ
毎日クラスで不快なイタズラを受け続けているイジメられっ子の女子高生・幸子。犯人は不明。でも、実はそんな日々もあんまり苦じゃない。なぜならいつだって憧れの愛田先生が彼女を助けてくれるから。爽やかでイケメン、そして正義感の強い先生はいつだって皆の人気者。もちろん幸子にとっては特別なヒーロー。でも、そんな愛田先生にはある隠された“秘密”があり‥‥? 異才の新人・千代が描く、戦慄の学園サイコ・ラブ!
ヒロイン桜井幸子は目立たないメガネでポニーテールの女子高生。
そんな幸子は、毎日クラスで不快なイタズラを受け続けるいじめられっ子。

誰だそんなことするやつは!!
接着剤でスカートをイスに貼り付けられる幸子。授業で回答を指名されても立ち上がることは出来ません。
誰がこんなことをするのか犯人はわからない。
でもそんな日々も幸子にとっては苦ではありませんでした。

なぜに?
なぜなら、いつも憧れの愛田先生が彼女を助けてくれるから。
爽やかでイケメン、そして正義感の強い先生は皆の人気者。もちろん幸子にとっては特別なヒーローでした。

かっこいいねぇ~~
しかし、
そんないじめの犯人は、愛田先生でした。
はい、サイコ。
ホームルームのみどころ
ホームルームのみどころは・・・
- 愛田先生の異常行動
- どんどん増えていくサイコキャラ
イジメの犯人愛田先生は、ラブリンの愛称で親しまれている人気教師。そんな先生が、なぜいじめを行うのか?そこには彼の過去が関係していました。
イジメだけではない、読者の想像をはるかに超える愛田先生の異常行動。その行動に間違いなく絶句してしまうでしょう。
そして、愛田先生だけでないサイコキャラ達。出てくる人全員がなにか隠しているサイコキャラばかりで、裏でいろいろな動きをすることで物語がどんどんカオスな方向に向かっていきます。

一体・・どうなんねん・・
こんな人にオススメ
ホームルームをオススメしたい人。それは
- カオスな漫画が読みたい人
- 子供以外
物語はサイコキャラが多数出てくることで非常にカオスな方向に向かっていきます。そんな普通の漫画では味わえないカオスな雰囲気を味わいたい人にはオススメです。
そしてなにより、子供には見せないこと。教育に良くないです。ダメ、絶対。

漫画界のロンハーです。
複雑に描き込まれている漫画では無いので、読みやすく子供でも読めてしまいますが、なんといっても内容がダメ。大人向けです。
でも、大人でも受け付けない人がいるかも?「ちょっとキモ~い」と感じた。そんな人はやめましょう。
まとめ
衝撃的な内容で読者を戦慄させる漫画「ホームルーム」
その柔らかい作画からは想像も出来ないカオスさで人気となった本作は8巻で完結となります。
頭を使わず一気に読んで、サイコキャラたちの活躍を見届けて下さい。
そして、もう一度言います。子供には見せないで。

ある意味で18禁やでぇ~
コメント