尾道の大人気スポット「猫の細道」
そんな猫の細道にあり、訪れる人々を魅了し続ける大人気カフェが「梟の館」さんです。
唯一無二の世界観を出すカフェ梟の館。
そんな梟の館についてまとめてみました。
ちなみに、彼はいません。
そして彼も。
【変わったカフェ】猫の細道で大人気のカフェ「梟の館」【唯一無二の世界観】
梟の館とは?
梟の館は、アーティスト園山春二さん作の美術館兼カフェです。
廃屋同然の古民家を改修して作られており、緑が多く残る中に現れる雰囲気ある建物となっています。
1階はカフェ2階は美術館となっており、月に一度、満月の夜にだけ「観月夜会」という完全予約制のワインバーが開催されます。
「梟の館」の営業時間は?
11時頃から日没までというややアバウトな営業時間となっています。

また、月に一度のみ、満月の夜にワインバーとして開かれる観月夜会は、日没から夜明けまでとなっています。これもなかなかアバウトですが、この雰囲気がたまりません。
定休日が水曜となっており、観見夜会に関しては完全予約制となっていますので注意して下さい。
「梟の館」のメニューは?
季節によって変動はあると思いますが、ドリンクやケーキなどのスイーツもあり、どれも凝ったもので、非常に美味しいです。
出典:nao-sannさんの投稿
また、夜会でなくても日中にもアルコールの提供もあるので、坂道を登って一息つくには最高の場所だと思います。

緑が多く、雰囲気のある梟の館で休んでいきましょう。
月に一度の観月夜会
月に一度、満月の夜に開催される観月夜会。
昼間に行っても独特の雰囲気に少し怖さも感じられますが、夜会の雰囲気はまた一味違ったものとなるようです。
出典:東京のFさんの投稿

満月を見ながらワインを飲める店は他にも存在するかもしれませんが、この梟の館での極上の雰囲気はどこも真似できない唯一無二の空間ではないでしょうか。
私も観月夜会にタイミングを合わせてなんとか参加したいです。
2020観月夜会
開館時間 日没頃~夜明け
1月11日(土)2月9日(日)3月10日(火)4月8日(水)5月7日(木)6月6日(土)7月5日(日)8月4日(火)9月2日(水)10月2日(金)10月31日(土)11月30日(月)12月30日(水)
その他、大晦日カウントダウン等もされているようです。素敵な時間が過ごせそうですね。

唯一無二の世界観の中で一息つこう。
梟の館さんの人気の理由は、美味しいスイーツやドリンクだけではなく
- 唯一無二の世界観
にあると思います。
尾道にある沢山のカフェの中でもこの梟の館の雰囲気は別格です。
尾道にひっそりとたたずむ館。尾道観光に来た際には、是非訪れてみて下さい。
コメント